ミケランジェラちゃんの絵。 |
銀座の伊東屋から 久下貴史さんの、第16回個展の案内状が届きました。 {ミケランジェラは、オペラ座の怪人と面会予定です。」と書いてあります。 ああ!そうだわ。家の食事室:リビングルーム:には 一枚の猫の絵が飾ってありますが その絵のモデルになった猫は「ミケランジェラ」という御嬢ちゃん猫でした。 2008年の夏ごろ、横浜のデパートで衝動買いをした版画です。 我が家の愛猫、チグにあまりにも似ているので買ってしまいました。(一枚目) モデルの猫、ミケランジェラちゃんお元気でしょうか? 貴女は、マンハッタン生まれの、{マンハッタナーズ}ですよね。 ![]() この写真は↓ 2,008年のデパートのコーナーの写真です。 ![]() 今回届いたポスト・カードです。 ![]() 久下貴史氏の猫の目はとっても眼力があります。 矢張り、猫の絵の大家は、凄い絵を描かれますね。 ![]() ![]() |
by sacromonster
| 2016-08-11 22:52
| 思い出の品
|
Comments(16)
おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ
ホント、素晴らしい…まるで本物の猫さんのようですね〜!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ちょっとドキッとする作品です。 まさにオペラ座のガルニエの天井絵と共にですね〜!( *´艸`)素晴らしいコラボです。
Like
こんばんは。
本当、目力凄いですね。 チグちゃんに似ていると言う事は、図々しいですが・・もしかしてもしかしたら、うちの子にも似ている!? と期待しました。 はい、丸みを帯びたぽよんとした体型が、そっくり(*´-`) 嬉しかったです。 素敵な絵を見せて頂き、有り難うございました。
N-styel様
今晩は。 お早々にコメントを頂戴いたしとっても嬉しく心から御礼申し上げます。 マンハッタンに長らく住んで猫を沢山飼いながら 猫の絵でとうとう有名になられた久下さんのご成功は私も陰ながら 喜んでいる猫好きに独りです。 パリのオペラ座の天井は見ていません。 只々フアサードの素晴らしさに驚嘆し 近くで新鮮な牡蠣の料理を戴きました。 カフェグレコとか?いう名前のレストランで新鮮な甘みのある牡蠣の 美味しさに舌つづみを打ちました、 フランスはツアーで旅をしましたので 走り歩き旅行でした。Naoさまご夫妻は個人旅行でお楽しみでしたね。 フランス語は「メルシー・ボーク」と「シルブ・プレ・」しか言えない悲しさでした。
chobinkoさま
久下さんは,長らくニューヨークのマンハッタンに住まわれ猫の絵を 専門に書いたいらしてここ10年くらいはとくに有名になられた芸術家 ですね、猫の、ハンカチ、ノート、ポーチ、筆箱などなど 久下さんのアレンジされた文房具は沢山出ています。 チグにも、ニャン太郎君にも、次郎ちゃんにも毛並みがよく似ていますね、
牡蠣のお店、私共の宿泊Hotelスクリーブのお傍かもしれません!お店は路面店でその先の角を曲がるとガルニエがご覧になられましたか?*\(^o^)/*
私共のフランス語も…ダコやらサバ〜やらばかり…でもとても親日的で、こちらが驚くくらいフランクな方々が多かったです。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Naoさま
今晩は。お返事が遅くなりましてごめんなさいね。 パリのオペラ座正面に向かって左側、oneブロック手前でしたよ。 中には、キッコーマン醤油の小瓶とレモンが沢山出てきました。 泊まっていたホテルは私達、その当時のオテル・日航ですが 今はもう売り払われてフランスのホテル名になっていると思います。 二度目はヒルトンホテルに泊まり、ジョルジュ・サンクで夕食を取り、 エッフエル塔近くの日本人宅にお邪魔をし、楽しいひと時を過ごしました。 もう記憶がシドロモドロになっています。
VFさま
今晩は。ミケランジェラちゃんの絵と我が家のチグこと、チグラーシャは 似ていますでしょう?此の毛並みの子は沢山いますけれど、何故か? 此のキジ虎に縁がある我が家です。 似た毛並みの猫を見ると、素通りできなくなります。 ミケランジェラちゃんは語尾が「ア」ですから女の子ですよ。 家のチグは男の子です。 そういえばチグの13歳の誕生日があしたあたり?なんですよ。 捨てられていたので、定かな誕生日は分かりませんけれど 煮干しでも、ご馳走してやらなくては・…ではお休みなさい。
こんにちは〜(^◇^)
とってもステキな個展なんですね。 眼力が強いネコちゃんで、それがアートなんて 観る興味も倍増しますよね〜(*^^*) それにしても、いろんな事にご感心を寄せられ 素晴らしいと、いつも感じています。
sunnnariさま
コメントを有難うございました、 久下貴史氏の個展は、行かれないので今回はインターネットで カレンダーと、猫ちゃんのマグカップなど小物を注文、 21日に到着するので楽しみにしています。 久下さんの猫の瞳は輝いていますね。
idokichiさま
ミケランジェラという、我が家の猫にそっくりな女の猫が オペラ座の怪人と会うとか・・・・書いてありますよね。 久下貴史画伯の絵の中でオペラ座に行くのでしょうか? ミュージカル、オペラ座の怪人は劇団四季の公演で、 一度見ましたが、、、記憶が薄れています。 猫の取り持つ縁で、、久下貴史さんの作品に出会っています。
こんばんは。
お盆は少しのんびりされました? なかなか暑さも揺るがないですね。 でも確実に日は短くなってきていますよね。 暑さ寒さも彼岸までで、後少しの辛抱でしょうか。 これから夏の暑さの疲れが出る頃ですし、無理されません様に、お身体ご自愛下さい。 又、お盆レポ楽しみにしております。
chobinnko様
毎日30度を超え湿度も高く、気分も冴えずに毎日ぐずぐずしてしまいました。お盆は娘と主人だけがお寺参りに行ってくれました、 脊柱管狭窄症の手術をしてから足の痺れがひどお寺の階段を上るのが難しく 山形の佐藤錦を一キロ送り、お寺参りを包み、お塔婆料、を持たせました。 ブログ種もないので更新は滞っていますが元気で居ります。
こんばんは。
台風の影響は大丈夫でしたか? 愛知は見事に一滴の雨も降りませんでした。 庭木(松や槙、ケヤキ等)が枯れちゃわないかと心配になるレベルで雨が降りません。 北海道は酷かったみたいですね。 日本は狭いと言いつつも、所によって全然違うのだと実感しています。 天気予報は、明日愛知は雨だと。 本当ひと雨欲しいです。
chobichobi729さま
お返事緒が遅れましてもうしわけもございません、 夏バテもあり更新もお返事も滞っていてご迷惑をおかけしています。 台風9号は大雨を降らして北へ行ってしまいましたが、10号が発生 発達しながら、近ついてきています。 家族で箱根に行く予定になっていますが、どうなりますでしょう。 そちらは雨が行って来も降らなかったそうで、日本列島は 長い、広い、変化の多い国ですね。 |
<< 夏休み。 | グランドキャニオン。 >> |